人気ブログランキング | 話題のタグを見る

育苗箱を作ってみました

秋野菜の種まき時期となりました。
畑にじかまきできるものはいいとして、ものによっては苗を育ててから植えた方がよいものがあります。
ミジンコ農園はあまり広くないので、基本的には苗を買ってきて植えるのですが、マイナーな作物の場合はやはり種でないと入手できないものがあり、育苗の必要があります。

が・・・
畑で育苗というのはなかなか難しい。
芽が出たところを食べられちゃったり・・・だからこそ苗を植え付けってことになるんですが。

うちはマンションです。ベランダには日が当たります。
しかし・・・むっちゃくちゃ風が強いんです。もともと住んでいた昔からのおうちの場合、家の周りにぐるりと防風林があります。開発でだいぶ減ってしまいましたが、そこらじゅうに林がありました(屋敷林というらしいです)。
そんな、なんにもないところにポツンとたっているうちのマンション・・・
洗濯物が地面と平行になるくらい、強い風がいつも吹き付けています。
なのでベランダ園芸が基本的にできません。
だいたい、ベランダにおいておいたじょうろ、バケツ、はては移植ごてまで風で飛んでなくなってしまったくらいです。手すりをどうやって超えたんだろう・・・?

当然、苗なんて育てようものなら、風で負けて折れてしまいます。
でも屋内ではうまく育たないし・・・


ということで、風よけ用育苗箱の作製に挑戦しました!(前フリが長いよ・・・)


衣装ケースで保温育苗箱を作っている方はいらっしゃるようですが、みなさん、昼間はフタをあけておき、夜はふたをして保温、ということで特段の加工はされていないようです。
でもうちはフタをしないと風が吹き込みます。昼間閉めっぱなしでは暑すぎますし、フタをずらして上に載せておくだけでは飛んでいってしまいます。

*フタに穴をあければいい
*しかし、風の強さや寒さによっては開けっ放しでは不安
*開閉式のフタにしよう

ネットで検索しましたが、育苗用で工作してるものは見つけられず、ハムスターやカブトムシの飼育用に工作されているものが見つかりました。
そしたら・・・

衣装ケースって、接着難しいんですってねorz


でもアクリルケース作ったりするほどの工作力と財力はありません。
どーせ1年のうち何度も使うものではない!


買ってきたのがこちら

育苗箱を作ってみました_d0160852_10152146.jpg


衣装ケース 480円
「かぶせ」 2.7mm×1m  52円×2(白くて細長いやつです)
透明下敷き 102円
金属定規30cm  598円
プラスチックカッター 680円
材料費より工作用設備投資の方が高くつきました・・・まぁいつかまた使うこともあるでしょうということで目をつぶります。
使ってみてわかりましたが、普通のカッターよりプラスチックカッターの方がやっぱりやりやすい感じです。

しかしこの「かぶせ」って、本当は何に使うものなんだろう?
コの字型になっていて長いので、何かの板の縁に「かぶせ」るものなのかもしれませんが・・・

育苗箱を作ってみました_d0160852_10154859.jpg
育苗箱を作ってみました_d0160852_1016370.jpg


衣装ケースのフタが平らでなく、溝(?)がついているタイプで、この溝が上に向かって盛り上がっているので、
これの間を切り取って穴をあけ、溝の上に「かぶせ」を両面テープで接着してレールとし、
切った透明下敷きを差し込んでスライド式の扉をつけようと思ったのです。
かぶせはもう一つ上のサイズ(5.5mm幅)の方が安定しそうな気がしましたが、フタの遮光面積が広くなりそうなので細いものにしました。
また、扉用のプラスチック板も、素材売り場で見たら高かったので、文房具のところで下敷きを見つけてそっちにしました。半額くらいで済みました。大きさもこちらのほうが無駄が無くて手頃でした。


一番大変だったのが、衣装ケースフタの穴あけ。
借りてきた万能はさみ(ゴムシートとかも切れる強力なもの)がなければ無理だったかも・・・

で、こんなかんじに出来ました。
「かぶせ」が足りなくなってしまったので、レールが足りず、まだ完成はしていません。

育苗箱を作ってみました_d0160852_1030033.jpg


真ん中のところにもう2本レールが入って、4枚扉の窓が完成します。
レールは両面テープでつけてあります。

育苗箱を作ってみました_d0160852_10301235.jpg


スライドドアはこんな感じに使います。
全部閉めてしまっても、隙間があるので換気はできます。冬場はもしかしたら完全密封したほうがいいかもしれませんが、その時は裏側からテープを貼ってしまえばいいかなと思ってます。

箱に入っているのは、育苗中のロマネスコです。
これまでは屋内で育ててましたので徒長ぎみです。さぁこれから太ってくれい!

あとで「かぶせ」をもう1本買ってこなくちゃ・・・


所要時間 約1時間半でした。
我ながらよくやるなぁ・・・と思いましたが、さて、活用するぞっ!!
by daphnid | 2010-08-20 23:23 | その他

北関東在住の会社員ミジンコによる、試行錯誤の家庭菜園


by daphnid