人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作業開始です

連休はがんばろうと思ってたのです。
まずは29日に朝イチでホームセンターへ行って、苗の仕入れ。
予想通り人がたくさんでした。苗もたくさんで色々欲しくなってしまいましたが、耐えました。
今年の仕入れはとりあえずこんな感じ

・ミニトマト(芽かきがいらないとのこと・・・)
・小玉スイカ
・鷹の爪
・パプリカ
・食用菊(もってのほか)

調理用トマトを植えたかったのですが苗が見当たらず、ミニトマトくらいならなんとかなるかと・・・
トマトを植えるのは久しぶりです。
今年はシシトウをお休みにしました。
そして、カボチャとどっちにしようか迷いましたが、なんとなくスイカ・・スイカは初めてです。
うまくできるかな?

29日は買うだけで終了し、30日に畑へ出動しました。
ミッションは山ほどありますが、まずは、苗の仮植えとサトイモの植えつけです。

サトイモは昨年の親芋を使います。保存は畑に埋めるのと、自宅の納戸に新聞紙でくるんで保存と両方試してみましたが、やっぱり土に埋めておく方が状態が良さそう・・・全然大きさが違っちゃってました。
手前が埋めたもの、奥が室内保存です。室内保存は4つのうち2つがカサカサになっていて、芽も出ていませんでしたので枯れてしまったもよう。

作業開始です_d0160852_664698.jpg


でも埋めた方も4つのうち1つが、芽は出ているものの、中が腐ってしまっていました。

作業開始です_d0160852_67968.jpg


今年は全部埋める方がいいかなーとも思いましたが、春先に雨が降って凍ると全部腐ってしまったりするのですよね。室内であまり湿らせておくとカビるし、難しいです。
枯れた2つは捨てて、残り6つ(腐ってしまったのも含めて)植えつけました。
今年はショウガは作らないことにしました。種イモが高いのでいったんお休み。

花盛りの大根を抜き、大きなねぎ坊主の出たネギたちを移植して、
買ってきた苗は全部まとめてポットのまま仮植えし、風よけのあんどんをかけました。
そして通路という通路にびっしりと生えたハコベを除草しました。
ハコベのいいところは、じゅうたんみたいに丸めて剥がせるところですね。長く伸びているけど根っこはところどころにあるだけなので、思っていたより早くできました。
ハコベを剥がしたあとには、老眼でもよーくわかるほど、無数のハコベの種が。しばらくは油断できません。

ハコベの山の左側に盛り上がって見えるのは、アーティチョークです。
ついにつぼみが出来ました!!(写真は2枚とも先週とったもの)
作業開始です_d0160852_65590.jpg

作業開始です_d0160852_645483.jpg
アーティチョーク、でっかいです。
ちょっと後悔してます・・・手前の鉢にはチューリップが植わっているのですが、切っても切っても葉っぱが上に伸びてきて日陰になってしまい、全然大きくなりません。連休にはきれいな花が見られるはずだったのに。

最後にこちら、ビーツのトウです。先週とった写真です。
食べてみようかと思いましたが、アブラナ科のトウと違って手で折れないのであきらめて、全部抜きました。
作業開始です_d0160852_651789.jpg


ビーツの種はたくさんありますが、食べきれないくらいよく育つので今後はほどほどにしようと思います。

1日以降は、除草した跡地を耕して、モグラ避け壁を設置し、苗の植え付けや種まきです。
by daphnid | 2016-04-30 14:07 | 2016春夏

北関東在住の会社員ミジンコによる、試行錯誤の家庭菜園


by daphnid