人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハタネズミ・モグラ対策

長いこと更新できませんでしたが、畑は続けています。

先週、白菜の花も収穫を終えて株を片付けました。
今年は白菜花はダメかなーと思っていましたが、なんだかんだで結構収穫できました。
ゆでて鰹節をかけて食べることが多かったです。
これまではあまり白菜花を食べなかったうちの夫が、今年はやけにたくさん食べました。
ノラボウよりも好きだとか。
この冬は育苗できなかったのでミニ白菜ではなく、早生の60日品種(名前失念しました)にしたのですが、菜花の香りが違ったように思います。お花を食べてるなあ、という感じがとても強かったです。

なお、昨冬は白菜の根っこをだいぶハタネズミにかじられましたが、今冬はその被害はありませんでした。
秋に耕耘機を入れてもらったのが良かったみたいです。
ハタネズミの被害を防ぐには、やはり地中のモグラトンネルをこまめに潰すのが良さそうですね。
石灰窒素の効果はいまひとつはっきりしませんでした。耕耘機できっちり入れられると良かったのですが、管理人さんとのタイミングが合わず、耕耘機のあとに手でまいて耕したのであまりうまく混ざらなかったのか、雑草はきっちり出てきました。

雑草対策もかねて、また耕耘機をいれてもらいました。これは3月中旬くらいの写真。
まだ白菜の花が咲いていません。右側に見えるのはノラボウです。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_253973.jpg



ジャガイモはお彼岸の頃に植えつけました。
品種はトカチコガネで、今年はインカはやめました。種イモが高かったのでまたネズミにやられるとショックが大きいので・・・

最初、畝だけ作って翌週に植えつけに行ったのですが、さっそく畝を貫通してモグラトンネルが延びていました。
このままではまたやられると思いましたので、また小道具を買ってきました。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_26079.jpg


田んぼの畔波板です。プラスチック製です。
これをジャガイモ畝のまわりに埋め込みました。植えつけした翌週の作業だったので結構大変でした。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_262618.jpg


うちの畑ではモグラのトンネルは地表から15cmくらいのところを走っているので、波板は25cm高さのものを買ったのですが、あとからネットで調べたらもうちょっと高いのを深めに打ち込む必要があるみたいですね。
たぶんモグラはトンネルを掘り直すんでしょうけど、波板にぶつかったら下でなく横にずれてくれるとお互い旨くやっていけるかなあと思っています。

こちらは昨日の写真です。
先週ジャガイモの芽が出ていたのでマルチに穴をあけておいたのですが、今週追加で発芽していたところは1つだけでした。もう少し植えたはずなんですが、腐っちゃったみたいですね。
それでもこれだけの株が育ってくれれば今年食べるジャガイモは確保できるので、頼む!ネズミ来てくれるな!というところです。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_264841.jpg



そしてこちらは野良ジャガ。
昨年春に植えて早々にネズミにやられて全滅した、インカの忘れ形見です。
旨く育つかわかりませんが、とりあえず一箇所に移植してきました。
隣にある袋栽培は、アピオスです。鉢にはダリアの球根をひとつ植えてみたんですが、まだ芽が出てきません。鉢は半分以上土に埋めてあるんですが、去年も失敗しました。やはり水が足りないのでしょうか。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_26592.jpg


明日は里芋とショウガを植えつける予定です。もちろん波板も入れます。
里芋の種イモは高いので、今年は食用のお芋を3月に買いました。5個くらい入って200円でした。今、袋の中で発芽しています。
これまでずっと、自分で収穫した親芋を継続して植えつけていたので、種イモじゃなくても大丈夫ではないかと思っています。
またネズミにかじられたら、ショックが大きいですからね・・・


このほか、写真はありませんが、こんな作業をしてました。
・下仁田ネギ苗 植えつけ(50本)
・ネギの根元にグリーンピースの種まき(今日みたら2本しか出ていませんでしたが、毎年病気で全然育たないので、ネギの根元なら何かいいことあるかなと・・・)
・ノラボウ絶好調(ここ1ヶ月、毎週1kgくらい採れます。そろそろ終わりかな・・
・三寸にんじん、ミックスレタス、春菊のたねまき(本日、発芽確認)
・愛知白早生玉ねぎはやっぱりダメ。一応育ちましたがピンポン球より小さいくらいです。冬の気候が寒すぎるようです。
・玉ねぎは欠損が結構出ました。モグラトンネルのせいで根が張れなかったようです(ネズミはかじらない)

そして、ありがたいことに、モグラに負けずにアスパラが出てきてくれました。最初の芽は食べずに育てます。

ハタネズミ・モグラ対策_d0160852_271071.jpg

by daphnid | 2015-04-25 17:07

北関東在住の会社員ミジンコによる、試行錯誤の家庭菜園


by daphnid